社長のグルメ(Jan.Feb.Mar.2025) 2025/04/01
時間や社会に囚われず、幸福に空腹を満たすとき、つかの間、僕は自分勝手になり、自由になる。誰にも邪魔されず、気を遣わずものを食べるという孤高の行為。この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒し、と言えるのである。
Jan.2025 中華そば 本田商店
淡麗中華+バター ★★★★★★★☆☆☆ 7star
福島県岩瀬郡鏡石町本町154-8 ☎0248-62-2303Jan.2025 手打ち中華そば とら食堂
手打ち中華そば ★★★★★★★★★★ 10star
福島県白河市双石滝ノ尻1 ☎0248-22-3426Feb.2025 (有)もりや食堂
味噌ラーメン+ミニかつ丼 ★★★★★★★☆☆☆ 7star
福島県福島市岡部上条30 ☎024-533-3905Feb.2025 金ちゃんラーメン 南陽店
中華そば ★★★★★★★★☆☆ 8star
山形県南陽市宮内2716-1 ☎080-5224-3477Mar.2025 らーめん め組
みそわんたんめん ★★★★★★★★★☆ 9star
山形県山形市桜田東4-3-13 ☎023-622-0202Mar.2025 春木屋 郡山分店
新中華そば+わんたん ★★★★★★★☆☆☆ 7star
福島県郡山市桑野2-16-13 ☎024-922-0141Mar.2025 そばの店 ひらま
中華そば ★★★★★★☆☆☆☆ 6star
山形県米沢市大字浅川1314-16 ☎0238-37-2083Mar.2025 麺や 笑華
ワンタン麺(醤油) ★★★★★★★☆☆☆ 7star
福島県郡山市並木4-5-9 ☎080-9639-0877Mar.2025 丸信ラーメン 駅前店
醤油ラーメン ★★★★★★☆☆☆☆ 6star
福島県福島市栄町12-1 ☎024-524-2888Mar.2025 かわにし食堂
中華そば ★★★★★★★★★☆ 9star
山形県米沢市大字長手1153 ☎0238-28-1000Mar.2025 自家製麺しげ
生姜醤油ラーメン ★★★★★★☆☆☆☆ 6star
福島県福島市方木田稲荷塚36-4 ☎024-563-7333Mar.2025 幸
ワンタンメン ★★★★★★★★☆☆ 8star
福島県伊達市保原町6-15 ☎不明Mar.2025 つむら家
トマトラーメン ★★★★★★★★★☆ 9star
福島県西白河郡矢吹町八幡町834-1 1F ☎0248-42-3855Mar.2025 HIKAKIN PREMIUM
みそきん 濃厚味噌 ★★★★★★★★★★plus★★ 10star✙2star
日清食品(株) ☎0120-923-301(お客様相談室)
記念すべき、第1回社長のグルメ(Jan.Feb.Mar.2025)優勝麺は、みそきん 濃厚味噌です。
農園(特待生)葉物野菜2024 2025/03/17
2024.9月右から白菜【napa cabbage】(以下nという。)1列、キャベツ【cabbage】(以下cという。)3列、ブロッコリー【broccoli】(以下bという。)2列に挑戦。パットに種をまいて育てた苗を、もちろん広めの条間60cm、株間45cmで栽培。※条間、株間を知らない超初心者の方は、農園(初心者)n2023編↑をご覧ください。2024.11月順調に丸まるn。n2023では【Chinese cabbage】と紹介したn、nは日本語の菜っ葉が語源の【napa cabbage】とも呼ばれています。
初心者 → 凡人 → 特待生からの → 特待生 現状維持!★★★
2025.1月価格高騰のc、c主産県による記録的な猛暑・天候不順、さらに12月の低温・水不足などが影響して生育不良となっているが、順調に甘いc柔らかいc収穫。ロールc・cの千切りでいただきます。
初心者 → 凡人 → 特待生からの → 特待生 現状維持!★★★2025.3月bの原産地は地中海海岸、原種はcの原生種で、cの野生種に近い系統からできた野菜とみられ、野生cの変種であるbの系統は、イタリアで改良されて発達した。2026年度より指定野菜となるbは大好きだけどカリフラワー嫌いです。
初心者 → 凡人からの → 特待生 昇格!★★★葉物野菜【葉菜類】とは、主に葉を食用部とする野菜のことでnやcが該当するが、bは花芽や花を食用とする野菜で、花菜類でした。訂正してお詫び申し上げます。
農園レシピ(大根2025 ver) 2025/03/03
江戸時代の書物からは、伊勢地方では熱い蒸し風呂が好まれ、垢をとるのに身体にふうふうと息を吹きかけていたそうです。その様子と熱い大根をふうふうと息を吹きかけて食べる様子が似ていたので風呂吹き大根『ふろふき大根』と呼ばれるようになったそうです。ふろふき大根の『風呂吹き』は、冷ましながら食べる仕種(しぐさ)に由来します。
又、健康に役立ち『不老』、経済的にも負担が少ない『富貴』、それこそが不老富貴『ふろうふき』!大根は体によく安価な野菜であることから、大根を使った料理が、ふろふき大根と呼ばれるようになったともいわれています。
Let’s cook! ふろふき大根『風呂吹き大根』
1⃣皮ごと輪切りにしてから皮をむく。※加熱時間短縮の為半分に切ってもOKです。
2⃣昆布だしでじっくり煮る。※昆布が海の中でダシがでないのなんでだろう~。
3⃣大根を煮る間味噌だれを作りたっぷりのせる。※最後に手を挙げた人に、どうぞどうぞがおすすめの食べ方です。
4⃣あつあつをいただきましょう。※あらかじめ準備しておいたおたまを使い、火傷した口を急いで冷やしましょう。Let’sはLet usの略で勧誘するための表現で、Let’s goのgoのように別に動詞が原型で入ります。ですのでLet’s cooking!ではなくLet’s cook!が正解になります。 ちょっと何言ってるかわからない!
美味しゅうございました。あっぱれ!。★★★。
農園(名人)Japanese white radish【大根】 2024冬 2024/11/19
2024.9月上旬、古くは『大きな根』の意味で『おおね』と呼び、『大根』の字を当てていたものが、いつしか音読みされて『だいこん』で通るようになったJapanese white radish【大根】、条間【1列の間隔】40cm間隔、株間【種と種の蒔く間隔】30cm間隔に1粒、もちろん間引くつもりがない蒔き方。もう数え切れない約500本の世界日本の大根は根茎部分が白い品種で、春の七草などにおいてはすずしろ『清白』とも呼ばれる、9月下旬、まだ小さいが数が数だけにJapanese white radish【大根】の葉【leaf】を食べはじめる、この時期の葉が一番うまい
大根役者とは、演技力のない役者や俳優を批判する芸能用語。そのような演技の下手な役者を『大根』や『三文役者』と言う場合もありますが、ここでダイコンクイズ!大根役者の対義語は何でしょう?
。たしで 者役両千 ?は解正古代エジプトではピラミッド建設の労働報酬になっていたという記録や、壁画にも描かれているくらい古くから人と関りがある大根、伝統のたくあん作り継承への道、今年こそ厳選46本頑張ります
名人から → 名人 現状維持!★★★ 太い足のたとえになっている大根足、昔は『大根のように白い』という誉め言葉であったようです。
農園(初心者) pumpkin【かぼちゃ】2024 2024/09/10
2024.5月中旬栽培開始。ウリ科カボチャ属に属する果菜の総称かぼちゃ【pumpkin】(世の中で一番嫌いな食べ物)原産は南北アメリカ大陸だが、主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカである。去年頂いた金山赤かぼちゃの種から苗を育て1m間隔で植付け。どこまでもつるが伸びるので、単管パイプとネットで空中栽培。かぼちゃは、天文年間(1532~55年)、ポルトガル人がカンボジアの産物として日本に伝えたことから、当初【カボチャ瓜】と呼ばれ、のちに【瓜】が落ちて【カボチャ】と呼ばれるようになりました。漢字の【南瓜】は南蛮渡来の瓜の意味で、中国でも【南瓜(ナングァ)】と呼ばれています。ナングァのグァの打ち方は、G→W→Aでした。最後に、南瓜はカボチャ、では西瓜は何でしょう?
。たしで かいす ?は解正ここで、奥会津金山赤かぼちゃ特徴クイズです。➀~➆に当てはまる文字を並べてみましょう?
奥会津金山赤➀ぼちゃは、か➁ちゃ全体が濃いオレンジ色で、形は、扁平型で底部に大➄なへそがあり、川が薄くて柔➅かく、食べるとホクホク感とねっとり感を持ったかぼ➂ゃである。美味し➆のはもちろん、かぼち➃の外観も光沢があり色鮮やかで、愛着がわく外観をしている。
。たしで いらきゃちぼか ?は解正初心者 → 名人へ昇格!★★★ ジャック・オー・ランタン【ハロウィンで使われるカボチャのランタン🎃】は、アイルランドおよびスコットランド【いずれもケルト系文化が色濃い】に伝わる鬼火のような存在。漢字との混ぜ書きで【提灯(ちょうちん)ジャック】とも言われています。覚えておくといいでしょう。
農園レシピ(生野菜サラダ2024 ver) 2024/09/03
古代ギリシャ、ローマの時代にはすでに生野菜を食す習慣があり、【サラダ】の語源は調味料の『塩』を意味するラテン語の『サル(sal)』または『塩を加える』を意味する動詞『サラーレ(salare)』にあり、当時のサラダの原形が塩を振りかけて生野菜を食することにあったことをうかがわせる。当時の人々にとって、生野菜は、腸の働きを整える薬効を持つ食材と捉えられていた。ローマの初代皇帝アウグストゥスは病気にかかった際、レタスを食べて一命をとりとめたという逸話もある。
1⃣洗う。
2⃣切る。
3⃣食う。サラダ『英語(salad)』、『フランス語(salade)』、『ポルトガル語(salada)』、ローマの初代皇帝アウグストゥスのトゥの打ち方は、T→W→Uでした。覚えておくといいでしょう。
美味しゅうございました。あっぱれ!。★★★。
農園レシピ(ピーマン2024 ver) 2024/09/03
ピーマンを使ったブルガリアでの代表的な料理で、プルネン・チュシュキ【pulneni chushuki】に似ている日本の料理。発祥の店は、昭和24年創業、もつ焼きの老舗【鳥茂】だと言われている『ピーマンの肉詰め』がおすすめの食べ方です。
1⃣挽肉と玉ねぎみじん切りに、パン粉・牛乳・卵・塩胡椒を合わせよくねる。
2⃣ピーマンを半分にカット。ヘタを落とさないように、種だけとる。
3⃣ビニール袋にピーマンと小麦粉を入れ、良く振って馴染ませる。
4⃣隙間がないようにピーマンにたっぷり肉を詰め、上にもこんもりするぐらいのせる。
5⃣フライパンに油をひきお肉を下にして焼き目を付ける。
6⃣お肉を下にしたまま、たれ【ソース・みりん・酒・水】を加え、蓋をして蒸し焼き。完成。ピーマン嫌いに対して作るとよいとされているが、ピーマンと挽肉は簡単に剝がれてしまうため、ピーマンだけを残されることがあるので注意しよう。ちなみにプルネン・チュシュキはブルガリアの周辺国でも食べられています。覚えておくといいでしょう。
美味しゅうございました。あっぱれ!。★★★。
農園(名人) watermelon【スイカ】2024 2024/08/19
2024.5月中旬栽培。ウリ科に属する夏を代表するフルーツ、スイカ【watermelon】(半分に切って贅沢食いするほど大好き)原産地は熱帯アフリカで、南アフリカ中央部カラハリ砂漠【50万k㎡に亘って広がる砂漠。標高850~1000mの浅い盆地状の地形である。】と周辺サバンナ【乾季と雨季のある熱帯に分布する、疎林と低木を交えた熱帯長草草原地帯である。】ともいわれている。
スイカの苗は、桃栽培の時に使っていた反射フィルムを敷き、1.6m間隔に千鳥配置、根付くまで肥やし袋で強風・豪雨対策。古代エジプトの4000年前の壁画にスイカが描かれているが、当時は種子のほうを食べていたとみられている。ツタンカーメン【古代エジプト第18王朝のファラオ】の墳墓等の遺跡からも種が発見されている。ファラオになりたい方は種を食べましょう。
みずみずしくジューシーでシャキシャキとした食感の果肉が特徴のスイカ。ちなみにスイカは果物ですか?野菜ですか?
もちろん樹木になる実が『果物』、一年生植物や多年生植物になる実が『野菜』といわれ、スイカは、形態、性質、栽培方法から野菜に分類されています。
。たしで菜野 ?は解正
赤いスイカが一般的ですが、近年では、将来有望佐久間kids大好き『クリームスイカ』と呼ばれる黄色いスイカや『サマーオレンジ』と呼ばれるオレンジのスイカなど様々な種類のものがあります。今年もウーバースイカをご利用いただきありがとうございました。
名人 → 永世名人へ昇格!★★★ キョンシーのスイカ頭役のリュー・ツー・ハンさんですが、幽玄道士作品で一躍有名になったテンテン役のシャドー・リューさんの実の弟です。
農園(初心者) carrot【にんじん】2024 2024/07/29
2024.4月中旬栽培デビュー。セリ科ニンジン属に分類される野菜、にんじん【carrot】(ハンバーグについてくるデカ甘carrotは残します)原産地は中東のアフガニスタン付近とされています。西洋系と東洋系に大きく分けられ、日本には東洋系が16~17世紀頃(江戸時代)、西洋系が19世紀に伝わりました。
種まきは深さ1cmほどの溝を作り3㎜間隔の条まき、5mm程度覆土して芽が出るまでたっぷりと水やりします。
花火大会が待ち遠しい6月上旬。キャロットは光がないと発芽しにくいので、もみ殻くん炭で保水性を高め、こまめに水やりを行い順調に発芽。ちなみにカカロットは孫悟空のサイヤ人としての名前である。
7月下旬花火大会のシーズン。江戸時代の有名な花火師の屋号『玉屋』と『鍵屋』が、両国橋を挟んで花火を打ち上げて、観客がすばらしいと思った方の屋号を叫ぶ。この掛け声が花火で『たまや~』と叫ぶ由来といわれています。浜っ子や江戸っ子気質の方ぜひ叫んでみてください。テッテレー!
初心者 → 凡人へ昇格!★☆☆ 『NINJIN娘』は1982年(昭和57年)8月6日にリリースされた田原俊彦の10作目のシングル。
農園(初心者) green beans【インゲン】2024 2024/07/26
2024.6月上旬栽培。17世紀の明(みん)「中国」禅僧、隠元(いんげん)によって伝えられたといわれるインゲン【green beans】(キュッキュッいうけど大好き)ふるさとは中央アメリカで、カロテンや食物繊維、カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富で、栄養価の高い野菜です。
もみ殻くん炭入りのええ土でマルチを作り、1ポットで種2粒の苗を育て条間30cmで1列栽培(30苗)、種まきから収穫まで60日前後、栽培しやすいつるなし種が初心者におすすめ。7月中旬収穫。インゲン豆生産量は米国が646,882tで1位、日本は8位、7位マラウイは抜きたい。18位仏領ポリネシア19位バルバドス。世界的な食べ物である。
毎日この量の収穫。。。
ちなみに国内生産量上位5道県はどこでしょう?〇の中の文字を答えてみてください。千葉〇、鹿児島〇、北海道、沖縄〇、そして福島〇。